T-LITE

ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (11)/MODEL MIXES画面設定、やっとこ完了?

次にドローン プロポ 「MODEL MIXES」値の設定です。ページ番号は。カーソルを右上に当てて、「MDL」ボタンをピコピコと押していけば下の画面にたどり着きます。 6/12ページのMIXES設定画面 ここは・・結論から言えば、「とりあえ...
ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (10)/MODEL INPUTS画面設定、うーん、これでいいのか?

続いてドローン プロポ 「MODEL INPUTS」画面の設定です。下記のサイトでも「最低両方のスティックをCH1-CH4に割り当てたMODELを準備してください」とあります。 スティック?ワタクシはついレバーと言ってしまいますがグルグル動...
ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (9)/字が小さい、、ボタン押すべし・・

さて、ドローン プロポ 設定の続きです。液晶画面の右上注目してください。フォーカスがページ番号と01の行(MODEL 01)にあたっている状態です。ここで「MDL」ボタンを「短押し」してみます。 MODEL SEL画面で、MDLボタン短押し...
ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (8)/そこは押しちゃダメ!

さて、少し詳しい説明をします。以下、ドローン プロポ (Jumper T-LITE)のトップ画面のボタンの動きです。わかりやすいようにボタン色と文字色を一緒にしてみました。  ENT  … 短押し → Reset等    、長押し → セッ...
ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (7)/ボタンをピコピコ む、難しい・・

さて、いよいよドローン プロポ の設定です。ここでいう設定とは、ドローンシミュレータを動かせるようにするための設定のことで、前回PC自体とは接続できましたが、それだけではシミュレータを動かすことはできません。つまり、購入したVelocidr...
ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (6)/ プロポ とPCを繋ぐ、繋がったあ!

さて、前回ソフトウェア購入の際に参考にさせていただいたサイトには次のようにVelociDroneと プロポ の接続設定のページまで用意してくれています。なんと親切な! ド素人のワタクシですので、引き続きこのサイトに従って設定することにします...
VelociDrone

プロポ ・ 設定 (5)/ついに VelociDrone を 購入 !

ドローンシミュレーター Velocidrone のライセンス購入は意外に簡単で、ド素人のワタクシでも難なくできます!下記のサイトを見ながらゆっくり進めれば大丈夫です。世の中には親切な方がいらっしゃって大変助かります。なお、ワタクシのPC環境...
ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (4)/ ドローンシミュレーター を決めねば・・

ようやくドローン プロポ の電源が入ったので、設定に入りたいところです。が、調べていくうちに、そもそも プロポ 設定 は一度設定してしまえば、以後は共通で使えるということでなく、どうもドローン本体はもとより、 ドローンシミュレータ ・ソフト...
ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (3)/ 電源ボタンON!って、まだそこかい?

プロポ に電池が入っていなかったショックから数日。電池が到着しました。 購入した電池フルセット(充電器付き) 「今度こそ」、とドローンプロポの電池ふたを開け、正しい電池を装着しようとします。あれっ?ところで電池どっちむきに入れるのだ?普通、...
ドローンシミュレーター

プロポ ・ 設定 (2)/ プロポ セッティング開始 ん、反応しない・・

さて、何かのお祝いと見間違わんばかり?の プロポ の箱をオープン。おおっ! 箱を空けたところ ドローンのプロポが現れました。ゲームコントローラーより少し大きいサイズ。操作部分は当然十字キーではなく、スティック(レバー)です。うーん、やはりこ...