VelociDrone Velocidrone で飛ぶ (3)/ 難しい操作用語はこう理解! さて、ドローンシミュレーター Velocidrone 設定の続きになります。 MODEL INPUTS/MIXES をごくごくシンプル設定にした状態ですと、「ASSIGN STICKS」画面では、スティックの斜め上下の動き、3回ほど合わせた... 2023.08.24 VelociDroneドローンシミュレーター
VelociDrone Velocidrone で飛ぶ(2)/スティックを画面の動きに合わせて動かす、、ひたすら? それでは、前回に示した参考サイトの説明の通りに、 Velocidrone 設定画面の左にある「ASSIGN STICKS」をクリックしてみます。 Velocidrone 画面より 画面内のプロポのスティックが斜め上-斜め下の動きを繰り返すよ... 2023.08.23 VelociDroneドローンシミュレーター
VelociDrone Velocidrone で飛ぶ (1)/ Velocidrone と繋がった!でもなんか変? ドローンプロポの設定が無事終わった(?)ところで、いよいよシミュレータ( Velocidrone )との接続、連携です。PCにプロポを認識させることは、以前のプロポ・セッティング (6)/プロポとPCを繋ぐ、繋がったあ! に示した通りです。... 2023.08.21 VelociDroneドローンシミュレーター
ドローンシミュレーター プロポ ・ 設定 (11)/MODEL MIXES画面設定、やっとこ完了? 次にドローン プロポ 「MODEL MIXES」値の設定です。ページ番号は。カーソルを右上に当てて、「MDL」ボタンをピコピコと押していけば下の画面にたどり着きます。 6/12ページのMIXES設定画面 ここは・・結論から言えば、「とりあえ... 2023.08.20 ドローンシミュレータープロポ
ドローンシミュレーター プロポ ・ 設定 (10)/MODEL INPUTS画面設定、うーん、これでいいのか? 続いてドローン プロポ 「MODEL INPUTS」画面の設定です。下記のサイトでも「最低両方のスティックをCH1-CH4に割り当てたMODELを準備してください」とあります。 スティック?ワタクシはついレバーと言ってしまいますがグルグル動... 2023.08.18 ドローンシミュレータープロポ
ドローンシミュレーター プロポ ・ 設定 (9)/字が小さい、、ボタン押すべし・・ さて、ドローン プロポ 設定の続きです。液晶画面の右上注目してください。フォーカスがページ番号と01の行(MODEL 01)にあたっている状態です。ここで「MDL」ボタンを「短押し」してみます。 MODEL SEL画面で、MDLボタン短押し... 2023.08.18 ドローンシミュレータープロポ
ドローンシミュレーター プロポ ・ 設定 (8)/そこは押しちゃダメ! さて、少し詳しい説明をします。以下、ドローン プロポ (Jumper T-LITE)のトップ画面のボタンの動きです。わかりやすいようにボタン色と文字色を一緒にしてみました。 ENT … 短押し → Reset等 、長押し → セッ... 2023.08.17 ドローンシミュレータープロポ
ドローンシミュレーター プロポ ・ 設定 (7)/ボタンをピコピコ む、難しい・・ さて、いよいよドローン プロポ の設定です。ここでいう設定とは、ドローンシミュレータを動かせるようにするための設定のことで、前回PC自体とは接続できましたが、それだけではシミュレータを動かすことはできません。つまり、購入したVelocidr... 2023.08.16 ドローンシミュレータープロポ
ドローンシミュレーター プロポ ・ 設定 (6)/ プロポ とPCを繋ぐ、繋がったあ! さて、前回ソフトウェア購入の際に参考にさせていただいたサイトには次のようにVelociDroneと プロポ の接続設定のページまで用意してくれています。なんと親切な! ド素人のワタクシですので、引き続きこのサイトに従って設定することにします... 2023.08.14 ドローンシミュレータープロポ
VelociDrone プロポ ・ 設定 (5)/ついに VelociDrone を 購入 ! ドローンシミュレーター Velocidrone のライセンス購入は意外に簡単で、ド素人のワタクシでも難なくできます!下記のサイトを見ながらゆっくり進めれば大丈夫です。世の中には親切な方がいらっしゃって大変助かります。なお、ワタクシのPC環境... 2023.08.13 VelociDroneドローンシミュレータープロポ